nonda mini adapter だけが 来た
Kickstarter に出ていて国内でもニュースになってたサードパーティ製のMacBook向けハブの Hub+ USB-C Hub for the New MacBook 12" に出資してだいぶ前に資金集めに成功していました。 が、このたびおまけのmini adapterだけが届きました。

……本体は?
先に結論を書くと、カラーリングだけでなく作りもしっかりしたはしていたので、正規品のUSB-A=Cアダプタを持たずに済みそうなのはよさげ。 これならば、Hub+にも期待は持てるんじゃないかという印象。ただし本体の方に関して情報更新が少ないのが気がかり。
(以下、写真)

MacBookに挿してみたところ。本体と色差分があるにはあるけど、そこまで気にならないレベル。 光るポイントがある模様。
当然だが、USB-Cのために裏返しにも挿せる。この場合だとランプは裏側に行くので全く目立たない。


iPhoneのケーブルとついないでみたところ。iPhoneへの給電は問題なく出来た。
…ちょっと収まりが悪いかな?